議会
子ども文教常任委員会(令和7年2月定例会)
子ども家庭庁が主導で全国で、子ども若者の意見を施策に反映させるための取り組みが広がっているようです。しかし本当に、若者の意見を施策に反映させたいのなら、被選挙権を18歳に早く引き下げたら良いのでは。市の予算を使って業者に委託して、子ども若者会議を開催することにどこまで意味があるのか、という思いで、意見を申し述べました。動画はこちら↓
報告(1)藤沢市子ども・若者共育計画の策定について(最終報告)
報告(2)藤沢市少年の森再整備基本構想の策定について(最終報告)
報告(3)第4期藤沢市教育振興基本計画の策定について(最終報告)
Copyright © 2023 森井健太郎